2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
ラークオリジナルジッポの当たり券、2枚を登録してあります。サイトで引き替えようとしても、いつも品切れ状態。サイトには、日付が変わるたびに入荷とあるので、真面目に、深夜に応募。しかし、何日もサイトの混雑で画面が動かず。どうも、当たり全員にプレ…
収穫した春菊でおひたしつくりました。春菊、嫌いな方もいらっしゃるとおもいますが、私は好きです。春菊の味がしました。
円高が、106円まで進み、節目の105円高目前まで迫った。悪い事ばかり思いついてしまいますが、円高のメリットを受ける会社もあるはず。輸入して販売している会社なら、多少は恩恵を受けるのではと思ってしまいます。
2月頃に種を蒔いた春菊。今日、収穫してみました。お浸しにでも、しようと思います。
日銀の緩和策を期待しておりましたが、現状維持。日銀の発表時間は、仕事をしており、携帯で株価チェックした時は、すでに遅し。午前中は、株価も好調でしたから、安心しきっておりました。ゴールデンウィーク突入で、身動き取れない状況になりました。
文化放送ワイドFMにて、マリーンズ戦を視聴。音質は良いです。マリーンズ戦のラジオ中継は、あまりないので貴重です。
今日も株価は下げました。 明日の日銀緩和策発表に期待するしかありません。 1月下旬は、発表後に株価はぐんぐん上昇。その後、すぐに株価はみるみるうちに下落。 そして、また上昇という動きを目の当たりにしました。 明日も同じような動きをするのでしょ…
1日、一箱ずつ買っておりますが、今日迄に、あたりカードが3枚でました。しかし、在庫不足のため、実際に応募出来てるのが1枚しかありません。その1個も、今日現在、手元に届いておりません。残り2枚は、毎日入荷してくるので、ちょろちょろホームページを…
KDDIの株価が3387円と高くなっております。 今年に入って、私は2度KDDIの株を買いましたが、 高くても3200円止まりだと思っておりました。 ですので、そこそこの値段で売ってしまいました。 格安で買っていたので、後悔しか残りません。
衆議院北海道第5区補選、和田氏当確。 明日の株価は、安泰か?
じゃがいもの芽を間引きしました。雑草を抜いて、化成肥料を与えました。土寄せして、完成です。
株の売買で、こんなことありえないだろうっていう事が起きました。 その1 売りと買いを連続して行っているときにに、売り注文を出してたはずが、買い注文を出してしてまい、約定。 結局、あわてて売り注文を出したのですが、株価下落により損失。 まあ、慣…
円安が急激に進んでます。週末の北海道の選挙絡みでの、対策なのでしょうか?
ふと為替相場みたら、円安になってます。111円台。期待していいのでしょうか?
いろいろありましたが、1日かけて、東京ドーム株ゲットしました。悩みに悩みました。
東京ドーム、明日の株価はどなんでしょうか。 注目してます。
明日の株価、期待できそうです。早い段階で、手持ちの株を売って、割安なのを見つけ出したいです。
明日はどうなんでしょうか?今日、かなり下落したので、すこし期待してます。今日、安く買った株が少しでも上がるといいのですが。
熊本地震の直後の株価は、大勢に影響なく小幅な動きとなりました。 しかし、被害の拡大が続々と伝わってきて、明日の株価はどうなるのでしょうか? 上がる株、下がる株が明確にわかれるような気がします。株価の変動も限定的なものになって欲しいです。 明日…
全日空、本日の株価319.6円。これで8営業日連続の続伸。毎日、小幅ながらも続伸しております。目標株価は?
以前、買っておいたコーヒーチケットで、モーニングを。追加料金なしで、食べられました。
株価が上昇してます。何もしないで、保有してる株価が上昇するのを、見るだけで、行動に移せません。
ジャガイモの芽が出てきました。最近、忙しくて、畑に行けてないけど、芽が出るまで、かなり時間がかかりました。スナップエンドウは、少しずつ、収穫できるようになってきました。
いつものラークを買ったら、クジみたいのが付いていました。2箱目で、あたりが出ました。もれなくもらえるはずの、プレゼント、ジッポのライターが、品切れ中。ジッポのライター、手に入るかは、不安です。
保有している株の全日空。昨日の株価は307.4円、プラス0.3円。 低迷してる日に若干のプラスは嬉しいですが、株価、上がらないです。 低空飛行を続けてます。 300円を割れば、買増すつもりでいるのですが、中途半端な値動きで、なにもできません。…
7月に行われます、千葉ロッテマリーンズ主催試合 東京ドームのチケットをゲットいたしました。 東京ドームでの千葉ロッテの試合は、今までも何度か観戦してきましたが、主催試合、ホームでの開催は初の事です。 正直、日ハムが北海道に移転してから、パリー…
スナップエンドウが、強風で、倒れてました。ポッキリ折れていた部分もありましたので、昨年並みには、収穫できない見込みです。
いそがしさのあまり、開幕していたの忘れてました。
円高が進んでおります。現在109.7円。 また明日の株価が一段と冷え込みそうです。 しかし円高も過度に進むと、値上りする銘柄もあると思います。 しっかりと動向を見極めて、このチャンスをゲットしたいですね。
明日の株式市場はどうなりますでしょうか。 寄り付きを見て、少し買いたい気分です。 輸出関連は為替がわからないので、やめておこうと思います。(値上りする時は、ものすごく上がるのですが) 円高になれば、相場が下がるのもわるのですが、過度に円高が進…